【12,000円!?】簿記2級合格に必要な総額費用とは?

簿記

こんにちは、@ポジりすです!

「簿記2級受けることになったけど、簿記2級にかかる費用はどのくらい」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、「簿記2級にかかる費用」について、記事を書きました!

この記事で解決できる内容

りす
りす
  • 簿記2級の受験料
  • 簿記2級にかかる総額費用
ポジりす
ポジりす

こんな内容を解決できる記事を作成しました!

僕は現在社会人2年目で、2019年6月試験で簿記2級に合格しました。

本記事では、簿記2級の勉強総額費用について学べます!!

というのも、僕が大学4年生の時に独学1ヶ月で簿記2級に合格したからです。

記事前半では簿記2級の受験料、記事後半では簿記2級の総額費用について解説します!!!

簡単な自己紹介をさせていただくと、僕は大学で経営学部に通っていました。多少、簿記3級程度の勉強をしたことがありましたが、簿記2級に挑戦する際は何もかも忘れていました。そんな僕でも独学で一発で合格できたメソッドについて紹介しています。

簿記2級の受験料とは?

ポジりす
ポジりす

まず、簿記2級の受験料を解説します!

簿記2級の受験料は、4720円(税込)です。

僕の会社とかでは、合格すれば受験料を負担する制度があったので、会社に確認してみてもいいかもしれません。

申し込み方法としては、インターネットでの申し込みが一般的だと思われます。

僕は、以下のURLから申し込みしたので、気になる方はチェックしてみて下さい!

URL→https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class2

簿記2級にかかる総額費用

ポジりす
ポジりす

簿記2級に合格するためには、受験料以外にも参考書などで費用がかかるので説明します!

まず最初に結論から説明します。

総額費用
  • 独学の場合 合計約10,000円
    • 受験料:4,720円
    • テキスト代(3冊):4,510円
    • 通信講座 : 月額980円(初月無料)
  • 通信講座の場合 合計約24,500円
    • 受験料:4,720円
    • 講座代:19,778円

独学の場合

まず、独学で簿記2級に合格するために必要な費用、合計約10,000円の内訳を紹介します。

簿記2級には商業簿記と工業簿記の2項目があります。また、簿記3級を受けたことがない人は、簿記3級用の対策が必要です。

僕のオススメでは、簿記3級は下で紹介している通信講座で学習し、商業簿記は参考書工業簿記は通信講座がオススメです。

また、過去問はネットに落ちていませんので、別途購入する必要があります。

以下で、オススメする参考書3冊を紹介します。

①日商簿記2級光速マスターNEO商業簿記テキスト らくらく学ぶ!

なぜこちらをおすすめするのかというと、簿記初心者にとてもわかりやすい図式・イラストで説明しているからです。

価格は、1,210円です。

こちらの記事で、この本のレビューを書いています。ぜひご覧ください!

次に、紹介するのが練習問題に使っていたこちらの参考書です。

②日商簿記2級光速マスターNEO商業簿記問題集 らくらく学ぶ!

こちらの参考書では、厳選された問題を学習できます。この参考書の問題をちゃんと学習・復習すれば合格できるレベルに持っていくことが可能です。

価格は1,100円です。

そして、最後に過去問としてオススメできるのがこちらです。

③合格するための過去問題集 日商簿記2級

僕が使っていた参考書は、こちらのTACが出している過去問題集です。

なぜこの本を選んだかというと、大問ごとに対策・テクニックがまとめられており、その後に12回もの過去問題集が掲載されているからです。

この12回分が丁度よく、12回の過去問題を解いて、しっかり復習すれば合格できると思います!!

値段は、2,200円です。

こちらの参考書について、もっと詳しくレビューを書いているので、気になる方はぜひご覧ください!

以上、3冊が僕のおすすめの参考書です。

ポジりす
ポジりす

次に、簿記3級と工業簿記対策として利用した通信講座を紹介します。

なぜ通信講座をオススメするのかというと、商業簿記の参考書を勉強していく中で、動画で学習した方が効率よく学習できると思ったからです。そこで、工業簿記の勉強では、以下の動画学習サイトで学習しオススメできるので、紹介します。

僕が実際に使っていた学習サービスは、ジャスネットコミュニケーションズ株式会社が提供しているアカウンタンツライブラリーです。

こちらは、経理パーソンのスキルアップのために、厳選した教育コンテンツを終結したプラットフォームです。

特徴としては、

  1. 月額980円で受け放題(初月無料)
  2. わかりやすい内容
  3. 講座内容が幅広い
  4. テキストもダウンロード可能

なんといっても、初月無料というところに惹かれました。

僕は1ヶ月で合格しようと思っていたのでお金がかかりませんでした。もし最初登録してみて合わなければ、解約可能でお金がかからないので、まずはお試しに登録してみるといいです!

日商簿記3,2、経理の仕事に役立つ150以上の動画を学ぶサイト【Accountant's library】

まとめると、

独学パターン
  • 独学の場合 合計約12,000円
    • 受験料 5,700円
    • ① 日商簿記2級光速マスターNEO商業簿記テキスト らくらく学ぶ! 1,210円
    • ②日商簿記2級光速マスターNEO商業簿記問題集 らくらく学ぶ! 1,100円
    • ③合格するための過去問題集 日商簿記2級  2,200円
    • 通信講座 アカウンタンツライブラリー 月額980円(初月無料)

通信講座の場合

ポジりす
ポジりす

次に、通信講座の場合で、1番コスパよく合格できるものを紹介します!

先ほど説明した独学と比較すると、最低でも予算は合計24,500円と高くなりますが、通信講座のメリットも多くあります。

詳しくは以下で紹介している記事を参照して欲しいのですが、

簡潔にいうと、通信講座で学習することは、社会人の方にかなりオススメできます。

なぜなら、通勤時間などでスマホで学習できるからです。また、社会人の方は、なかなか勉強時間を確保するのに苦労すると思いますので、その点でも効果的に学習できます。

そのスマホで学習できる教材が、このスタディングです。

費用は、簿記2級試験合格コースが現在(2021年6月現在)19,778円です。無料体験ができるので、ぜひ上記からチェックしてみてください!

まとめ:簿記2級合格に必要な勉強費用は?

最後にもう一度内容を確認しましょう。

まとめ
  • 独学の場合 合計約10,000円
    • 受験料:4,720円
    • テキスト代(3冊):4,510円
    • 通信講座 : 月額980円(初月無料)
  • 通信講座の場合 合計約24,500円
    • 受験料:4,720円
    • 講座代:19,778円

上記を意識して、今回紹介した参考書/通信講座を使って合格を目指してください!!

皆様のお力に微力でも貢献できたら幸いです。

その際は、ぜひこちらのtwitterに報告いただけると嬉しいです。。。。

今回紹介した参考書

今回紹介した通信講座

日商簿記3,2、経理の仕事に役立つ150以上の動画を学ぶサイト【Accountant's library】

次にオススメの記事はこちらです。

簿記
シェアする
管理人

【社会人の生活を独学で豊かに!】をテーマに情報発信しています。
基本情報・応用情報・簿記2級の資格情報や、スキル0から副業で稼ぐ過程を発信してます。

[経歴]
青山学院大学卒→某独立系Sier企業

Twitterの方もよろしくお願いします!!

詳しいプロフィールはこちら

ポジりすをフォローする
ポジりすブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました