こんにちは、@ポジりすです!
「IT初心者だけど、プログラミングを学習したい」、「ドットインストールの評判を知りたい」と悩んでいませんか?
このような方に、今回は、「ドットインストールの評判」について、記事を書きました!

- 「ドットインストール」の特徴について
- 誰が使うべきなのか

こんな内容を解決できる記事を作成しました!
僕は現在社会人2年目で、IT企業でSEとして働いています。
簡単な自己紹介をさせていただくと、現在WordPressを使ってブログの発信をしています。
2021年の1月に、HTMLやCSS、AWSの学習に、「ドットインストール」を利用しました。その時の体験談を交えながら、特徴についてレビューしたいと思います。

結論、「ドットインストール」については以下の特徴があり、以下の方におすすめです。
特徴
- 講座数が多いのに、圧倒的に安い講座価格(月額1080円)
- 案件に対応できるほどの知識を身につけることは難しい
おすすめの方
- プログラミングを初めて学習してみようと考えている方
- いろんな知識を幅広く学んでみたい方

ドットインストールは、プログラミングの初期学習でよく紹介される講座です。
457のコースと6,881本(2021年6月時点)の動画講座が公開されているので、動画でわかりやすくIT知識を学習したい方にちょうどいい教材になっています。
ドットインストールの特徴

ドットインストールの主な特徴2つを紹介するよ!!
特徴①講座数が多いのに、圧倒的に安い講座価格(月額1080円)
まず、1番の特徴は講座数が多いのに、圧倒的に安い講座価格(月額1080円)ということです。
「ドットインストール」は、
月額1,080円で457本のコースを受講できる
現在、457のコースと6,881本(2021年6月時点)の動画講座が公開されています。
HTMLやCSSのマークアップ言語だけでなく、C、Java、PHPなどの高度なプログラミング言語、AWSやUNIX、Gitの使い方など幅広い内容を学ぶことができます。
それなのに、月額1,080円というのはとても安いと思います。
特徴②案件に対応できるほどの知識を身につけることは難しい
2つ目の特徴は、案件に対応できるほどの知識を身につけることは難しい点です。
「ドットインストール」は、
一人で案件に対応できるほどの知識を、身につけることは難しい
ドットインストールは3分ほどの短い動画で構成されていています。
基本的には、質問することはできないので、独自で調べながら学習することになります。
IT初心者が案件を得るために学習するには、物足りないと思いますので、実践的な学習をしたい方は違う学習方法を探すことをオススメします。
ただ、「プログラミングがどういうものか知りたい方」や「言語の基礎的な知識を身につけたい方」には適した教材となっています。
どんな人にオススメか?
ドットインストールをオススメできる方
オススメできる方は、以下に当てはまる方です。
- プログラミングを初めて学習してみようと考えている方
- いろんな知識を幅広く学んでみたい方
つまり、初めてプログラミングやIT知識を学んでみようとしている方にオススメです。
最初にドットインストールで学習することで、あらゆる知識を体系的に学ぶことができます。HTMLやCSS、AWSについて少し詳しい内容を知りたいくらいの方にオススメできます。
※ただ、以下のように思っている方はオススメしません!
ドットインストールをオススメできない方
オススメできない方は、
今後、プログラミングを武器に案件を獲得しようと考えている方
なぜかというと、このような方は目的、ゴールを明確にしてから学習した方がいいからです。そして、目的にあった講座をメンターの方と相談しながら学習すると、案件獲得に短期間で達成できると思います。
例えば、案件を獲得するために、Java言語の〇〇を作れるようになるといったゴールがあると、そのための講座を学習する必要があります。
IT初心者や案件獲得未経験の方は、どうすれば案件獲得できるようになるかわからないと思いますので、メンター制度のあるプログラミングスクールに通うことをオススメします。
メンター制度のあるプログラミングスクールは、一見価格が上がってしまうかもしれません。ですが、長期間で見れば、早めに案件獲得することができ、結果的に多くのお金を得ることに繋がります!
プログラミングスクールはたくさんありますが、「テックアカデミー」がオススメです。
無料体験ができるので、まず無料体験を受講してみるといいと思います!
TechAcademy 無料体験
クチコミ

他の人がどう言っているかも気になるなー

著作権上、Twitterのコメントだけ紹介します。
プラスな意見
とプラスの意見が多く見られます!
やはり、基礎学習のオススメ教材として紹介している方が多くみられます!
マイナスな意見

プラスの意見だけでなく、マイナスな意見も参考にしてみてください!!
マイナス意見もいくつかみられましたが、質を少し指摘する人もいました。
高いクオリティを求めるなら、プログラミングスクールなどを検討してはいかがでしょうか。
まとめ

いかがでしたでしょうか?今回紹介したドットインストールの特徴をおさらいします!!!
特徴
- 講座数が多いのに、圧倒的に安い講座価格(月額1080円)
- 案件に対応できるほどの知識を身につけることは難しい
おすすめの方
- プログラミングを初めて学習してみようと考えている方
- いろんな知識を幅広く学んでみたい方
上記を聞いた上で、今回紹介した教材を使って学習してみてください!
コメント